作業療法って世界ではなんて訳されてるの?

いや、別に海外で作業療法士になりたい!ってわけじゃないんです。
でも、作業療法ってOccupational TherapyでOTって略称ですよね?

じゃあ世界の作業療法ってなんていうのかなーって疑問に思ったんです。

ちょっとした興味ですー。

世界の作業療法の呼び方、略称

というわけで、ググって調べてみました。

  • アメリカ
  • カナダ
  • スペイン
  • オランダ
  • フランス
  • ドイツ
  • イタリア
  • ロシア
  • 中国
  • 韓国

…です。

アメリカ

Occupational therapy

ま、アメリカは英語なのでそのままですねー。

カナダ

Occupational therapy

カナダも英語圏なのでそのままですね。

スペイン

Terapia ocupacional

スペインでは、作業療法の専門職を「Terapia ocupacional(テラピア・オクパシオナル)」と呼んでいます。
セラピストの正式な肩書は「Terapeuta ocpacional(テラペウタ・オクパシオナル)」です。

ドイツ

Ergotherapie

ドイツでは、作業療法の専門職を「Ergotherapie(エルゴセラピー)」と呼んでいます。
セラピストの正式な肩書は「ergothérapeute(エルゴセラピュート)」です。

オランダ

Ergotherapie

オランダって言語分類上はドイツ語なようです。
なのでドイツ語である「Ergotherapie(エルゴセラピー)」が作業療法の意味ですね。

フランス

thérapie occupationnelle

フランスでは、作業療法の専門職を「thérapie occupationnelle(セラピー オキュパショネル)」と呼んでいます。
セラピストの正式な肩書は「セラピュート オクパジオネル」です。

イタリア

Terapia occupazionale

イタリアでは、作業療法の専門職は「Terapia occupazionale(テラピア・オクパツィオナーレ)」と呼ばれています。
セラピストの正式な肩書は「terapista occupazionale(テラピスタ・オキュパツィオナーレ)」です。

ロシア

Оккупационная терапия

ロシアでは、作業療法の専門職を「Оккупационная терапия(オッキュパツィオンナヤ・テラピヤ)」と呼んでいます。

中国

职业治疗

中国では、作業療法の職業を「职业治疗(ジョウギョ チリョウ)」と呼びます。

韓国

직업치료

韓国では、作業療法の職業を「직업치료(ジョブチリョ)」と呼んでいます。
セラピストの正式名称は「직업치료사」です。

もしこの記事に修正点やご意見がございましたら、お手数ですがお問い合わせまでご連絡ください。 皆様の貴重なフィードバックをお待ちしております。
アバター画像

THERABBYを運営している臨床20年越えの作業療法士。
行動変容、ナッジ理論、認知行動療法、家族療法、在宅介護支援
ゲーミフィケーション、フレームワーク、非臨床作業療法
…などにアンテナを張っています。

1TOCをフォローする
タイトルとURLをコピーしました