NSIは、看護師特有のストレスを評価し、メンタルヘルスの向上と医療過誤防止を目的とした標準化されたアセスメントツールです。
本記事ではこの目的や特徴、方法などについて解説します。
NSI看護職ストレッサーインベントリー
NSI(Nursing Stressor Inventory、看護職ストレッサーインベントリー)は、看護師のメンタルヘルス向上を目的として標準化されたストレッサー尺度です。
このツールは、看護職の質を高めるとともに、離職の原因究明につなげ、ストレスによる医療過誤を防止するためのアセスメントとして利用されます。
目的
NSI(Nursing Stressor Inventory、看護職ストレッサーインベントリー)の目的は多岐にわたりますが、主に…
- 看護職のメンタルヘルスの向上
- 離職率の低下と看護職の質の向上
- 医療過誤の予防
看護職のメンタルヘルスの向上
看護職に従事する人々が直面する精神的ストレスは、彼らのメンタルヘルスに大きな影響を及ぼします。
長時間労働、過酷な業務内容、患者やその家族との複雑な関係、職場内の人間関係の問題など、多様なストレッサーが存在します。
これらのストレスが原因で、バーンアウトや離職、そして極端なケースでは自殺に至ることもあります。
NSIはこれらのストレス要因を明確にし、看護師自身が自分のストレス状態を認識しやすくすることで、適切な対策を講じ、メンタルヘルスの維持・向上を図ることを目的としています。
離職率の低下と看護職の質の向上
看護師の高い離職率は、医療機関にとって深刻な問題です。
高い離職率は、残された職員の業務負担を増加させ、医療提供の質の低下につながりかねません。
NSIを通じて、看護師が直面するストレス要因を評価し、それに基づいて職場環境や業務プロセスの改善を行うことで、離職を防ぎ、看護職全体の質の向上を目指します。
医療過誤の予防
ストレスは判断力や注意力の低下を引き起こし、それが医療過誤のリスクを高める可能性があります。
看護師が業務を遂行する上でのストレスを正確に把握し、その原因を特定することは、医療過誤を予防する上で極めて重要です。
NSIは、看護師が経験するストレスの要因を明らかにし、それを軽減または排除することで、医療過誤のリスクを減少させることを目指しています。
特徴
NSIは、看護師が直面する職場でのストレスを評価するために設計されたツールで、次のような特徴があります。
- 看護職特有のストレス要因の把握
- 簡易性と実用性
- 多面的評価による包括的なストレス理解
- 組織的対策の基盤となるデータ提供
以下にそれぞれ解説します。
看護職特有のストレス要因の把握
NSIは、看護師が日常業務で遭遇する可能性のある特定のストレス要因を20項目にわたって洗い出しています。これには「仕事の量」「仕事の質・内容」「患者とのかかわり」「現場での人間関係」「医師との人間関係」が含まれます。これらの項目は、看護職特有の状況を反映しており、他の職種では見過ごされがちなストレス源を明確にします。この特徴により、看護師自身が自分のストレス状態をより具体的に理解し、対処法を見つけやすくなります。
簡易性と実用性
NSIは約5分で実施可能であり、自己採点方式を採用しているため、看護師自身が手軽に自分のストレス状態を評価できます。これは忙しい看護師にとって大きな利点であり、定期的な自己評価を通じて、ストレスの蓄積を早期に察知し、適切な対策を講じることを可能にします。また、採点に要する時間も約10分と短く、負担なく定期的な自己管理が行えるように設計されています。
多面的評価による包括的なストレス理解
NSIは、単にストレスの量だけでなく、その質や発生源を多面的に評価します。これにより、看護師個人が直面するストレスの構造を詳細に理解することが可能になり、その原因が仕事の量、業務の質、患者や同僚、医師との関係性にあるのかを特定できます。このような包括的な理解は、個々の看護師に合わせたストレス管理プランの策定や、職場環境の改善に役立ちます。
組織的対策の基盤となるデータ提供
NSIの結果は、看護師個人だけでなく、組織全体に対する洞察を提供します。特定の部署やチームで共通のストレス要因が見られる場合、それは組織的な問題の可能性を示唆しています。この情報は、経営者や人事部門が職場環境の改善策を検討する際の貴重なデータとなり、組織全体のストレス管理とメンタルヘルスの向上に資することができます。
これらの特徴により、NSIは看護師個人のメンタルヘルスの維持・向上はもちろんのこと、組織的な問題解決にも貢献するツールとして位置づけられます。
適用範囲
NSIの適用範囲は、主に看護師を対象としています。
このツールは、看護師が日々の業務中に遭遇する可能性のある特定のストレス要因を評価し、彼らのメンタルヘルスの状態を理解しやすくすることを目的として設計されています。
看護師特有の業務内容や職場環境を考慮した質問項目により、看護師が直面するストレスの原因を明確に把握することが可能です。
その結果、個人のストレス管理だけでなく、組織的な問題解決や職場環境の改善に向けた対策を講じるための基礎データを提供します。
所要時間
NSIの実施に要する時間は約5分です。
採点に関しては、自己採点方式を採用しており、その所要時間は約10分です。
この簡潔さは、忙しい看護師でも容易に取り組めるように設計されており、定期的な自己評価を促進することを目的としています。
方法
NSIの実施方法は、簡潔で直接的な手順に基づいています。
ステップとしては…
- 準備
- 実施
- 採点
- 結果の反映
フィードバックとアクションプラン
…になります。
それぞれ解説します。
準備
実施前に、検査用紙や筆記用具を準備します。環境は静かで、集中して取り組める場所を選びます。
検査を行う看護師に、検査の目的と大まかな流れについて説明します。
実施
看護師は、検査用紙上の質問事項を一つずつ読み、各自が感じているストレスレベルに応じて自己採点します。
質問項目は、「仕事の量」「仕事の質・内容」「患者とのかかわり」「現場での人間関係」「医師との人間関係」を含む20項目です。
各項目は看護職特有のストレス要因を反映しています。
採点
全ての質問に回答した後、看護師は自己採点を行います。
採点方法は検査用紙に記載された指示に従って進めます。
このプロセスは約10分を要します。
結果の反映
自己採点が完了したら、得られたスコアをもとに、自身のストレス状態を評価します。
看護師は、高ストレス領域を特定し、それに対する改善策や対処法を考えることができます。
フィードバックとアクションプラン
可能であれば、看護師は自身の結果を上司やメンタルヘルスの専門家と共有し、具体的なアクションプランを立てます。
このプランは、ストレスを軽減し、職場環境を改善するための戦略を含むべきです。